ギャラリー

会員の作品集です。ぜひご覧ください。

亀井 正晴 『滋賀小野-1』 鉛筆 水彩 F4

     <M氏のご自宅ベランダから琵琶湖畔を。苦手な水と木の構図、
      枝だけの木を表現するのはむずかしい。
      小枝描きすぎたかなぁ。>


亀井 正晴 『滋賀小野-2』 鉛筆 水彩 A4

     <帰り道で、田起こし前の田んぼと山(名前?)と湖西線の構図で
      描いてみた。遠くに菜の花が咲いている。>




花野 章二  『乾御門』 ペン彩画 A4


花野 章二  『鴨川荒神橋』 ペン彩画 A4


花野 章二  『鴨川三条大橋』 ペン彩画 A4


花野 章二  『春の琵琶湖畔』 ペン彩画 A4





和渕 敏子 『奈良高畑Ⅰ』  水彩画  Water Ford White 6号
             (2024.3.10スケッチ)

     <写生会から奈良高畑町へ。志賀直哉邸の傍の土塀を描くことに~
      お天気はましで参加者は多かったけど寒い!
      啓蟄過ぎても寒さは何時まで?這い出せません~
      久しぶりの日本家屋スケッチでなかなか描き方も思い出せません~
      それに浮御堂から近いとも知らなかった。
      バス停近くで描いたので浮御堂は今日は無しです。>

      ホームページ  敏子のスケッチ紀行
      ホームページの更新はサイト側の都合で
       出来なくなっているため、仮アップです。

和渕 敏子 『奈良高畑Ⅱ』  水彩画  Water Ford White 6号
             (2024.3.10スケッチ)

      <この先にトイレが有。
       この道を通ってて若竹の黄緑が奇麗だったので2枚目はここに~
       曲がり道の下り坂、左側に座った方が構図が良いと思ったけど
       日陰でより寒い~~>


和渕 敏子 『大江神社』  水彩画  Water Ford White 6号
             (2024.2.11スケッチ)

     <写生会から四天王寺界隈です。
      大阪七坂をですが前にも描いているし狭いので数人しか座れません~
      大江神社の境内が案内に有ったので描くことに~
      日向に座っても風があり寒くて手袋していても手も冷たく
      絵の具も乾かない~明日から暖かく春めくと言うのに~
      〆が入れられず途中でライフのトイレへ~>




亀井 正晴 『京都山科毘沙門堂 勅使門辺り-1』 鉛筆 水彩 A4

     <石段に椅子を出し、不安定ながら何とか鉛筆スケッチ。
      紅葉もピークは過ぎていたが、少しだけ残してくれていた。
      シーズンにはこんな感じかなぁと思い描いてみた。>


亀井 正晴 『京都山科毘沙門堂 勅使門辺り-2』 鉛筆 水彩 F4

     <石段を見下ろす構図で描いてみた。
      これもまた紅葉シーズンのように・・・>





高橋成一 『積丹』 水彩画 4号


高橋成一 『積丹』 水彩画 4号


高橋成一 『積丹』 水彩画 4号


高橋成一 『積丹』 水彩画 4号


高橋成一 『積丹』 水彩画 4号






亀井 正晴 『枚方穂谷』 鉛筆 水彩 F4

     <よく描きに行く穂谷。いつも静かでのんびりスケッチ。
      玄関前には 枝が折れそうに渋柿がたわわになっていた。>




錦織 由紀雄 『まだ涼しい鴨川』 モンベルキャンソンF4、ペン、固形透明水彩

      <まだ暑くなる前の鴨川。三条大橋から四条大橋を望む。>

       フェイスブック  京都ggの水彩てくてく


錦織 由紀雄 『夏野菜①』 キャンソンXLA4、ペン、固形透明水彩

      <カラーピーマンと万願寺唐辛子を描いてみた。>


錦織 由紀雄 『夏野菜②』 変形うちわ、ペン、固形透明水彩

      <暑さと足腰の不具合のため、屋内スケッチ。
       ゴーヤとミニトマトを描いてみた。>


錦織 由紀雄 『レトロな路地裏』 キャンソンXLA4、ペン、固形透明水彩

      <四条大宮上ル東入ル。レトロな路地裏。
       バー、居酒屋、小料理店が約30軒ひしめいている。
       暑さのため、スケッチは諦め、写真を参考にした。>





和渕 敏子 『花の道』 水彩画  (2013.5.21スケッチ)

     <お昼を食べてもう一つのお目当ての所へ。
      今日は暑くて日向には座れません~
      日陰を探して歩いていると先日赤まんまさんが
      描かれた所が日陰だし風の道です。
      暑いこんな日は涼しいのが何よりです。
      ここを描くならもっと良く赤まんまさんの絵を見ておくべきだった~
      残念~でもやっぱりお花ばかりより風景を入れて描く方が楽しいです。>

和渕 敏子 『花の道』 糸絵刺繡 (29cm×24cm)

     <水彩画を糸絵刺繡にしています。>

      ホームページ 和渕敏子 糸絵刺繍



      

ykono 『 "伊吹山" 柏原から』 水彩 F4

    <初めての柏原で、どこで描こうかウロウロしました。
     最終的には「伊吹山」全景が望める田んぼの「あぜ道」に
     座りこんでのスケッチでした。
     描いている時は伊吹の頂上に雲が掛かってたんですが、
     ほぼ絵が仕上がった頃に、頂上がお目見え!! 
     ちょっと残念でしたが、今回のもそれなりに味があるんでは、と思ってます。
     電車に乗る前に食べた、「やいとうどん」が美味しかったです。>




ykono 『余呉湖畔』 水彩 F4

    <初めての余呉で、寒さとか心配だったのですが、
     楽しくお絵描きができました。お昼に食べた「ワカサギの天ぷら」も
     美味しかったです(おうどんも美味しかった)。
     来年はもう少し雪の積もった余呉も描きたいです。>

ykono 『旧大阪砲兵工廠化学分析場』 水彩 F6

     <下調べの段階でここを描きたいと思ってました。
      最初は遠景で描いていましたが、最終的にはこの近景に落ち着きました。>


ykono 『鞍馬 木の根道』 水彩 F2

    <木の根を主に描く積りが、チョット構図を誤って、
     中途半端になってしまいました。>

ykono 『島上岸壁』 水彩 F4

    <ほんと暑かったです。
     当日はデッサンまでがやっとで、帰宅してからぼちぼち仕上げました。
     海が「雑」になったかもです。>




  

出口 秀雄  『線路』 水彩画 8号



出口 秀雄  『K嬢』 水彩画 8号





中田 富士夫 『余呉』 油彩 8号


中田 富士夫 『京都ハリストス正教会』 油彩 4号





 上原 じゅん子  『あの頃』 水彩画 45㎝×17㎝



 上原 じゅん子  『思い出』 水彩画 サムホール





   内田 敬三  『最南寺町通』 水彩画






   大原 洋一郎  『休日の工事現場 I』 水彩(ガッシュ)+色鉛筆
                     29㎝×40㎝

          <赤いユンボが眠っているように見えました。>

   大原 洋一郎  『休日の工事現場 II』 水彩(ガッシュ)
                      30㎝×41㎝

          <京都の路地裏も歯抜けが多くなりましたね。>

   大原 洋一郎  『佛光寺の方』 水彩+色鉛筆
                   30㎝×45㎝

          <西からちょっと下り坂になってきました。>

   大原 洋一郎  『出水の小川』 水彩(ガッシュ)+クレヨン
                   39㎝×28㎝

          <京都御苑です。
           夏の光を表現したいと思いました。>

   大原 洋一郎  『花のワンピース』 
           水彩(アクリル)+コンテ
           46㎝×30㎝

          <この着衣、参加者で決めました。>




   河合 みや  『梅小路公園』 水彩画 8号

         <久しぶりのスケッチで楽しかった~!>

   河合 みや  『舞妓さん』 水彩画 P10号

         <何度描いても 難しい! 
          少女の雰囲気 出てるでしょうか?>

   河合 みや  『森の小道』 水彩画 F6号

         <昨年参加した 日曜写生会での1枚 糺の森です。>



 

   上原 じゅん子  『かかしのファッションショー』  水彩画 6号


   上原 じゅん子  『秋晴れ』  水彩画 6号





   河合 みや  『坂本にて』 水彩画 8号

         <逆光の風景は難しいけど好きです。>



   中田 富士夫  『植物園のヒマラヤ杉』 油彩画

 

   
   中田 富士夫  『堅田港』 油彩画